作品データ
あらすじ
1933年、欧米との対立を深め、軍拡路線を進める日本では海軍省が秘密裏に世界最大の戦艦の建造を計画していた。
その一方で、海軍少将・山本五十六らが主張する航空機が主力となる“航空主兵主義”派も存在し、戦艦の建造を進める“大艦巨砲主義”の推進派と激しく対立していた。
そこで山本は独自に建造費を見積もろうと、100年に一度の天才と言われる元帝国大学の数学者で、軍隊嫌いの変わり者である櫂直を呼びつけるのだった。
登場人物&出演者
・櫂直(演:菅田将暉)
近年の出演作に『銀河鉄道の父』、『百花』などがあります。
主人公。元帝国大学の数学科の学生。財閥の尾崎家で家庭教師をしていたが、主とのトラブルで退学させられた。
芸者遊びで汚い金を使い込んでいると、女の子をもらいに行こうとした山本たちと遭遇した。
戦艦の不正を暴く為に山本から建造費の計算を頼まれ、田中と悪戦苦闘しながら図面を描く。
建造費を割り出す為に大里から協力を得るが、会議が早まった事で計算方法を変更させる。
最後は平山を論破し提案を取り下げるが、後日、本当の目的を聞いて戦艦大和を完成させた。
・田中正二郎(演:柄本佑)
近年の出演作に『ippo』、『カラダ探し』などがあります。
海軍少尉。山本の運転手と付き人として櫂直の元にやって来る。山本の指示で櫂直の付き人として一緒に行動する。
階級が上という事で櫂直の敬語について注意し、上官である平山に敬礼するようにさせた。
一夜漬けで戦艦の図面を描いた櫂直を見直し、一緒になって戦艦長門で寸法を手伝っていた。
大阪では一緒に大里へお願いして、鏡子も来た事で説得して戦艦の見積もりを計算していた。
最後は早まった会議でギリギリまで計算を出し、不正を暴いて勝利して一緒に喜んでいた。
・尾崎鏡子(演:浜辺美波)
代表作に『やがて海へと届く』、『映画 賭ケグルイ/絶体絶命ロシアンルーレット』などがあります。
尾崎造船の令嬢。海軍と深い繋がりを持っている父親を持ち、家庭教師に櫂直が雇われ「先生」と慕っていた。
美しい顔のバランスとして櫂直がメジャーで測ったが、父親から不貞を疑われクビにされた。
その後は櫂直と密会をしたが実際は気持ちを持っても一線を越えず、あくまで慕っていた。
櫂直たちが建造費の算出に困っていると、大阪にいた大里を紹介して心配で後から向かった。
最後は建造費を割り出す為の計算を一緒にやって、東京に到着して櫂直から礼を言われた。
・大里清(演:笑福亭鶴瓶)
近年の出演作に『七人の秘書/THE MOVIE』、『99.9/刑事専門弁護士 THE MOVIE』などがあります。
大阪で小さな造船会社を経営している。以前は尾崎造船と関わりを持っていたが、意見の食い違いから袂を分かつ。
建造費を知る為に鏡子から紹介を受けた櫂直たちが来ると、軍機として彼らを門前払いした。
しつこく食い下がる櫂直たちを無視するが、鏡子が直接やって来ると仕方なく話しを聞いた。
戦争が起きるという櫂直の言葉を聞き、鏡子からの願いで戦艦に関する資料を提供した。
最後は会議が早まった事で慌てて出る櫂直たちを見送り、絶対に阻止するよう約束させた。
・藤岡喜男(演:山崎一)
近年の出演作に『シン・ウルトラマン』、『科捜研の女/劇場版』などがあります。
海軍造船少将。山本たち推進する空母を設計した。模型が出来上がると山本の元に持ってきて褒められていた。
議論の中で平山の戦艦を強く推す島田の勢いに恐れ、自分の設計した空母に自信を持てず。
安すぎる戦艦の建造費が不正だと分かっていたが、計算するのはムリとして断ってしまう。
櫂直がすぐに戦艦の建造費を割り出す作業に入ったが、設計者のプライドで協力はほぼせず。
最後は会議で強く出る島田に何も言えず、櫂直が戦艦の弱点を突いた事で空母が採用された。
・永野修身(演:國村隼)
近年の出演作に『アイ・アム まきもと』、『ちょっと思い出しただけ』などがあります。
海軍中将。山本たちと同様に空母を推進している。戦闘機の的になる戦艦が時代遅れだ山本と同じ考えを持つ。
藤岡の提案した建造費より平山の方が安く、不正を暴く為に計算を頼むもムリと断られた。
山本が見出した櫂直が計算をやる事になり、初対面で冗談を飛ばすも堅物な性格に危惧する。
早められた会議で時間を引き延ばそうとするもできず、大角大臣の言葉に押されてしまう。
最後は櫂直が戦艦の欠点をついて提案が取り下げられるが、山本が利用した事に驚いていた。
・山本五十六(演:館ひろし)
近年の出演作に『鋼の錬金術師/完結編』、『ヤクザと家族/The Family』などがあります。
海軍少将で第一航空戦隊司令官。世界から孤立していく日本は戦艦よりも、空母を持つべきだという考えを持つ。
平山が提案した戦艦は日本の象徴として造られるが、進化する戦では勝てないと考えていた。
空母を確実に建造させるべく、料亭で遭遇した櫂直の天才的な計算の早さを利用していく。
櫂直が不正を暴いても平山の日本国を想う発言に負けるが、戦艦の弱点で逆転して喜んだ。
最後は櫂直を利用していた事を永野に言われ、最終的に建造された戦艦大和に乗艦を果たす。
・大角岑生(演:小林克也)
代表作に『逆噴射家族』、『レンタネコ』などがあります。
海軍大臣。大蔵省から予算を手に入れる為に陸軍と競っている。海軍の象徴は戦艦だと思っている人物。
島田が強く主張する戦艦の建造に賛同していて、平山の模型を見て一発で気に入ってしまう。
平山の戦艦を前提に議論を進めてしまい、山本たちが推す空母にほとんど興味を示さない。
櫂直たちが懸命に戦艦の建造費を計算していると島田たちが探り、口裏を合わせようとした。
最後は早めた会議で櫂直が戦艦の弱点を突く計算で覆され、結果的に空母を採用する事に。
・高任久仁彦(演:奥野瑛太)
代表作に『SRサイタマノラッパー』シリーズ、『曇天に笑う』などがあります。
海軍中尉。島田の命令を受け、平山の戦艦の建造費を計算しようとする櫂直たちの様子を監視する役目を担う。
戦艦長門で櫂直たちが手作業でサイズを測っている姿を見て、あざ笑うような笑顔を見せる。
すぐに島田の元へ行くと、櫂直たちの様子を小バカにしたような言い方で勝ちを誇っていた。
櫂直を追い詰める為に鏡子の女中に金を支払い、彼が尾崎家から追い出された理由を聞いた。
最後は早まった会議で櫂直の計算をデタラメと主張するが、正確に当てられた事で黙った。
・島田敏太郎(演:橋爪功)
近年の出演作に『大河への道』、『お終活/熟春!人生、百年時代の過ごし方』などがあります。
海軍少将。昔ながらの考え方で戦艦こそが海軍の象徴と考える。理屈よりも精神論を第一にしている。
空母を推進する山本たちと対立し、安い建造費で戦艦を作って大角大臣とも口裏を合わせる。
尾崎造船と結託して戦艦の建造を有利に進める一方、櫂直たちの動きを高任に探らせる。
会議を早めて強引に決めようとするが、櫂直の計算式で不正を暴かれるも平山の言葉で逆転。
最後は櫂直が戦艦の欠点を指摘されると、平山が退場した事で実質的に山本に敗北を喫した。
・平山忠道(演:田中泯)
代表作に『たそがれ清兵衛』、『るろうに剣心/京都大火編』などがあります。
海軍造船中将。島田の下で日本を象徴する戦艦大和の設計を行った。巨大な戦艦ながら安い建造費で抑えていた。
すでに大角大臣と口利きしていた島田の指示に従い、櫂直たちの計算は不可能だと主張した。
実際に櫂直たちが正確な建造費を当てられるが、国民の為という精神論で不正を覆していた。
櫂直に戦艦の弱点を指摘され、明らかなミスを知って大人しく提案の取り下げを申し出た。
最後は櫂直を呼び出し、戦艦大和こそが日本国民の暴走を止める方法として協力を得ていた。
感想
[個人的な評価]
本作は三田紀房の同名漫画を実写映画化した作品となります。
この作品は第二次世界大戦で日本海軍の主力だった「戦艦大和」をめぐる建造についてのドラマを描いています。
漫画が原作ですが、残念ながら本作を鑑賞するまで存在をまったく知りませんでした。
ただ、日本が作り出す戦争映画というのは個人的にあまりイメージが良くないので、あまり期待せずに鑑賞しました。
その結果として、ハードルを極限まで下げたせいか、相当面白い内容となっていて、邦画の悪い部分があまりなかったです。
余計なドラマやロマンスをほとんど挟まず、最初から最後までテーマに添った展開は非常に見応えのある内容となっていました。
確かに数学的な部分は素人目からまったく分かりませんが、その天才が描き出す可能性についてニュアンスはしっかりと伝わってきました。
天才ゆえに感情的な物事には流されないが、主人公が持っている数字への絶対的な信頼と美しさから不正を暴こうとする流れは鮮やかだと思いました。
当時は軍部が非常に力を持っていて、何も知らない国民を煽って戦争に向かわせる流れは本当に恐ろしい時代だと思います。
その中で日本人は最後の一人まで戦うという考え方と、戦艦大和を建造する意味合いをリンクさせるラストでの終わり方に納得ができました。
不正をしてでも巨大な戦艦を建造しようとする設計者が抱く、母国に対する感情的な想いはよく分かるし納得ができました。
一種の洗脳状態にある国民の目を覚まさせる為に戦艦大和が建造され、日本という国を失わせない設計者の考え方に共感ができました。
避けられない戦争となってしまえば、洗脳状態にある日本国民を救う為に戦艦大和が建造されたと考えると、まさに日本人らしい思想であると思いました。
主人公の櫂直は軍部に利用されてしまうが、そこは設計者との関係から弱点を克服させて建造させる展開の意味が分かってきます。
本作は本当に邦画の悪い部分を排除していて、テンポ良く進んでいくから2時間という長尺でも飽きさせない展開だったと思います。
リンク
コメント