作品データ
あらすじ
動乱の幕末で若き緋村剣心は、長州藩のリーダーである桂小五郎の下で討幕派の暗殺者として多くの人間を手にかけた。
そんな中、人斬りの現場に偶然居合わせた若い女の雪代巴との出会いをきっかけに、剣心の心に人を斬る事への迷いが生じていく。
巴と一緒に暮らす剣心は左頬に付けられた切り傷がいつまでも癒えず、その傷を付けた人間こそが巴と祝言をあげるはずの人物だと知っていくのだった。
登場人物&出演者
・緋村剣心/人斬り抜刀斎(演:佐藤健)
近年の出演作に『護れなかった者たちへ』、『一度死んでみた』などがあります。
主人公。飛天御剣流の若き使い手。高杉晋作が結成した「奇兵隊」に志願して桂小五郎の刺客となる。
勤王志士の障害となる人物を次々と斬殺するが、その中に巴と祝言をあげる相手も斬殺していた。
新選組が池田屋を襲撃した事で活動が休止となって、郊外で巴と暮らす中で愛を見出していく。
飯塚の話しで巴が内通者だと言われ、始末する指示を受けて山に向かい襲ってきた闇乃武を倒す。
最後は巴の犠牲で辰巳を倒すと、日記を読んで新たな世を創る為に人斬りを続ける決意をした。
・雪代巴(演:有村架純)
近年の出演作に『太陽の子』、『バイプレイヤーズ/もしも100人の名脇役が映画を作ったら』などがあります。
ヒロイン。江戸の士族出身。読み書きができる教養を持つ。祝言を控えていたが、人斬り抜刀斎により殺されている。
飲み屋で絡まれた時に抜刀斎が助け、人斬り現場で血を浴びて礼を言うも気を失ってしまう。
それ以降は志士たちがいる宿屋で手伝いをして、次第に抜刀斎の心に入り込んで特別な人となる。
縁が連絡係としてやって来ると、ついに始まるとして辰巳を止めようとするも通じなかった。
最後は抜刀斎に日記で愛した二人目として残し、彼を生かす為に辰巳を止めて一緒に斬殺された。
・桂小五郎(演:高橋一生)
近年の出演作に『スパイの妻/劇場版』、『ロマンスドール』などがあります。
勤王志士のリーダー格。同じく長州藩の志士である高杉晋作が結成した「奇兵隊」の緋村剣心を見つける。
海外勢に対抗するべく、弱体化した徳川幕府の代わりに新たな世の中を創ろうと躍起になる。
当初は幕府側と均衡した状態を保っていたが、新選組が池田屋を襲撃した事で劣勢に立たされる。
抜刀斎には巴としばらく身を隠すべきだと伝え、自分自身も時期が来るまで身を潜める事になる。
最後は巴の死を知って抜刀斎の元を訪れ、これから戦いが苛烈になるとして頼りにすると話した。
・飯塚(演:大西信満)
代表作に『赤目四十八瀧心中未遂』、『キャタピラー』などがあります。
勤王志士の一人。桂小五郎の下で幕府転覆を願っていた。抜刀斎とは普通に会話するほど距離が近い。
人斬りの現場を見られたとして巴が宿屋を手伝っていると、抜刀斎とそっくりだと話していた。
新選組が池田屋を襲撃して多くの仲間が殺され、世間から朝敵だと言われる事にブチ切れていた。
しばらく小五郎と抜刀斎の連絡係をするが、実は闇乃武と繋がっていて彼らに情報を流していた。
最後は巴が内通者だと抜刀斎に話して立ち去るが、小五郎にバレて追われる身になってしまう。
・辰巳(演:北村一輝)
近年の出演作に『妖怪大戦争/ガーディアンズ』、『バイプレイヤーズ/もしも100人の名脇役が映画を作ったら』などがあります。
徳川幕府に仕える暗殺集団「闇乃武」のリーダー格。幕府を潰そうとする勢力を武力によって消す役目を担う。
巴が祝言をあげる相手が人斬り抜刀斎に殺され、復讐をしたい彼女を使って弱点を探らせる。
京都で姉を探していた縁が幕府によって連れて来られると、連絡係として巴の元へ行かせていた。
巴の報告前に抜刀斎を滅する作戦を展開し、彼女こそが弱点であると説明してじっくりと待機。
最後は聴覚と視覚を奪われた抜刀斎を倒そうとしたが、巴の邪魔によって彼女諸共斬殺された。
・斎藤一(演:江口洋介)
近年の出演作に『一度も撃ってません』、『コンフィデンスマンJP/英雄編』などがあります。
「新選組」の三番隊組長。幕府側の組織として京都を警備する剣客集団の一人として登場する。
勤王志士たちの幕府転覆を阻止するべく、人質を拷問させて情報を引き出して動いていた。
池田屋にいた勤王志士の討伐の為に局長たちと向かい、逃げようとした者たちを成敗していた。
沖田と戦っていた抜刀斎を見つけると、代わりに戦おうとするも他の志士の乱入で止める。
最後は鳥羽・伏見の戦いで抜刀斎に刀を向けるが、幕府転覆により剣を交える事なく見送った。
感想
[個人的な評価]
本作は和月伸宏の同名漫画を実写映画化した第5作目となります。
この作品は時系列として1作目よりも前の緋村剣心が人斬り抜刀斎と呼ばれていた時代に遡る物語となります。
原作でもそうでしたが、この一連の物語は非常に悲しく、OVA化したアニメシリーズも相当の鬱な展開だとして知られています。
ただ、本作は一本の映画として独立した物語となっているが、原作はここまで細かくは描いていなかったと記憶しています。
ですので、剣心と巴の物語と言っても過言じゃなく、全4作とはまったく毛の色が違う雰囲気があったと思います。
動乱期の幕末が舞台になっているので、とにかく人が死にまくるのだが、これは原作が漫画だと思えないぐらいシリアスな内容です。
それを象徴するように明るい映像はほとんどなく、どこかどんよりとした薄暗い演出が最初から最後まで構成されています。
当然ながらシリーズの主人公である緋村剣心が中心となっているが、物語の中心はヒロインとなる巴だと感じました。
佐藤健が演じる緋村剣心及び人斬り抜刀斎のハマり役具合はシリーズを大ヒットに導き、本作ではずっと重い雰囲気をしっかりと守っていました。
ただ、その中で巴と暮らす内に見せた笑顔こそ、本来あるべき緋村剣心という人間だと分かる演技もまた非常に良かったです。
そして、なんと言っても本作の象徴とも言える雪代巴を演じた有村架純の存在が前作の『The Final』よりも非常に大きいと感じました。
巴というキャラクターはほとんど無表情で何を考えているのか分からないが、それを有村架純はここまでハマるとは思いませんでした。
前作はちょい役だったので今ひとつな印象であったが、本作での演技で佐藤健ぐらいに有村架純もピッタリの配役だったと感じるしかありません。
昨今頻繁に行われる漫画の実写映画化で最も成功した言われる本シリーズだが、これは漫画的な要素をなるべく排除してリアリティに寄せたところだろうと思います。
特に本作は元々が漫画だと思えないほどシリアスで重い内容であり、シリーズを重ねてきたからこそ出せた雰囲気だと思います。
リンク
コメント